投稿

1月, 2012の投稿を表示しています

内容のあるテレビ番組が観たい!!

BS 衛星放送が、刷新されて、楽しくなりました。 少し前の情報になりますが、、 B S衛星放送が、 2011年10月1日から11ch が、22chとなり、 新BSとして新たなスタートをきりました。 さまざまな番組が楽しめ、選択肢も増えました。 いくら良いテレビを使っていても、肝心なのは放送内容ですね。 民放では、バラエティ番組ばかりが増てしまって、魅力的で内容ある番組が少なくなってしまいました。 そこで、有料放送に加入することになるのでしようが・・。 ここで、有料放送への加入を考えるときに、 ちょっと勘違いされている方がいらっしゃるので、 もう一度確認の意味で書いてみたいと思います。 まず、料金ですが・・ これはチャンネルによって、ピンきりです。 1チャンネル毎にも良いし、何チャンネルかまとめてパック契約とすることもできます。 BS日テレとか BS朝日 などの様に、 民放が放送しているもので無料の衛星放送もありますので、 まずはこちらから楽しんでみたらいかがでしょうか。 有料番組の筆頭はは、 wowowプライム, wowowライブ、 また、 wowowシネマなどがあります。 当然、有料なのですが、 無料期間があったりしますので、 無料視聴してみてから 気に入ったチャンネルを契約すると良いのではないでしょうか。 また、 有料チャンネルの中でも一部の番組を無料にしていたり、 無料の日、時間帯とかを設ける事もあります。 こまめに 確認してみると良いと思います。 新聞などでも、前もって宣伝したりしますんで、 お見逃しのないように・・(#^.^#) **************** 液晶テレビの話・・知っ得情報 ****************

オーディオと効用

家電の営業マンですから、家電量販店には良く出向きます。 先日、我が家のCDプレーヤーが故障しましたので、 オーディオコーナーの売り場を覗いてみました。 私が欲しいは、ミニコンポのCDプレーヤー部分です。 一応あるにはあるのですが、種類が随分と少なくなくなったものです。 思えば私のようにオーディオをコンポでそろえて楽しもうなどというかたは、 少なくなりましたね。 音の処理はアナログからデジタルへと変わり、 媒体は、レコードからインターネット配信へと移り変わりました。 そして再生機種は、大きくて存在感のあるコンポから手の中におさまるほどの小さなデジタルレコーダーと変わりました。 手軽になった分、音声に対する扱いも軽くなってしまったような感があります。 良質な音は、心に染み渡り、疲れを癒してくれます。 そんな良質な音を生活に取り入れてみては いかがでしょうか? きっと心地のよいひとときを過ごすことが出来ますよ

あなたは、スマートフォンに買い替えますか?

スマートフォンを購入しました。 ドコモの optimus L-07Cです。 発売は、 2011年の夏モデルということになりますが、 私にとっては十分な機能です。 特に便利に使っているは、メールなどの文字入力の音声入力機能です。 文字の変換精度もよく満足出来る性能です。 また、覚書などのメモも 音声入力でしたあと、 テキストとして保存されますので 後々、管理がやりやすいす。 デメリットとしては 、 まえまえから聞いていたように 電池持ちが良くないことです。 この点については、 アプリケーシヨンの通信設定を自動同期にしないことで、 だいぶ改善できますので、ぜひ試してみて下さい。 やり方がわからなかったら、 ドコモなりのサポートに電話して教えてもらいましょう。 また、 これから携帯電話をスマートフォンに変えようと思っている方は、 予備バッテリーとか携帯用の充電器を一緒に購入されることをお勧めします。 主に通話とメールぐらいで、 webの閲覧はしない という方はスマートフォンはオススメしませんね。 月々の使用料金も高くなることだし、良く検討してから購入して下さい

蛍光管が値上がりします

蛍光管が値上がりします。 2012年 1月からは パナソニックの蛍光管が値上がりしました。 2012年2月からは 東芝が蛍光管を値上げするようです。 値上げとは反対にLED電球などは随分と安くなりました。 LEDを使った照明器具が まだまだ高いとはいえ その長寿命考えると そろそろカ交換してもいいかもしれません。 蛍光灯を使っている方がまだまだ多いと思いますが、 値上がりする前に買っておくと良いとおもいます。 それと最後に蛍光管の選び方のワンポイントを少々... 価格の安いものから高いものまで かなりの幅がありますが、 この価格差は、何なのでしょうか? その違いは寿命と明るさにあります。 蛍光管だから同じ寿命かと思うと、 相当の違いがありますので パッケージのうらの記載をみるようにしましょう。 また、 同じ電力を使っても明るさがまったく違います。 これも意外と皆さん気にされていませんが 長い時間使うものですから電気代にかなり差が出ます。 同じ電気代を払うなら、明るい蛍光管で気持ちよく生活しましょうね。

冷蔵庫 突然電源がきれてしまう

寒い季節になりましたね。 うちの冷蔵庫が、先日 突然電源が落ちてしまいました。 一度コンセントからプラグを抜いて、10秒ほど待った後、 プラグを差し直すと普通に使えました。 こんなことが 一週間のうちに 2、3回発生してしまいました。 家電営業マンという仕事柄、サービス部門の方に聞いてみました。 このような場合 一般的には、コントロール基板の不良を考えます。 今回の場合は、確かに基盤が不良と言えばそうなのですが、 少し変わったことが原因で発生していました 。 それは静電気がイタズラをしていたのです。 冬になって静電気が発生しやすくなっています。 その静電気が基盤にイタズラをして電源が落ちてしまったと言うのです。 普通は、設計の段階でこのような事が発生しないように対策をしてあるのですが、 私が使っていたモデル(東芝 GR-C43F )では、残念ながらその対策が十分でなかったようです。 結局基盤を交換することで正常に戻りました。 私の場合のように、夏では普通に使えていて、冬になったら、電源が落ちる、なんて場合、 静電気が原因していることもありうると覚えておいてください。 この場合は、プラグをコンセントから一度抜いて、10秒程まってから、差しなおすと問題なく使えます。 修理を待つ間も、そうあわてないで大丈夫です。 こんなこともあるんだなあと、長い家電業界生活の中のひとこまでした。

加湿器と 空気清浄機

加湿器と空気清浄機が活躍する季節になりました。 最近では加湿機能がついた空気清浄機もありますね。 これからの時期、カゼやインフルエンザが流行りますので、 このような製品が役に立つのではないでしょうか? また新しい技術として、イオン技術を使った空気清浄機も売られています。 家電メーカーによって呼び方は違いますか、空中の浮遊菌などを除菌できる機能は、 同様です。 ただし この時に注意してほしいことがあります。 それは、除菌機能の優劣です。 カタログの欄外にこまかく小さな字で書いてありますので、 購入の前に確認するようにしてください。 参考までに、各家電メーカーのイオン技術の名称を上げておきます。 シャープは、プラズマクラスター パナソニックは ナノイオン 東芝は、ピコイオン。 といった具合です。 **参考** インフルエンザウイルスは高温多質が苦手と言われていますね。 湿度60%以上で、さらに水分補給でウィルス退治を、心がけましょう。 1時間に1度のうがいでタミフルと同等効果と言われています。