投稿

ラベル(液晶テレビ)が付いた投稿を表示しています

タイムシフトマシンCEVO(東芝液晶テレビ(レグザ) の説明は実演が一番です

東芝 → テレビ の販売→ 録画機能 ( タイムシフトマシン )の実演方法(販売員向け情報) 東芝 液晶テレビ : レグザ の タイムシフトマシン 録画系の 説明として、お使いください。 ”タ イムシフトマシンCEVO の設定マニュアル”  初期設定 のままでは、 せっかくの タイムシフトマシン が 効果を発揮しません・・・ お好みの設定をし、 自分にあった タイムシフトマシンの活用がお薦めです! ①リモコンの 「設定メニュー」ボタンを押す。 設定メニューが表示されるので、 「 レグザリンク 設定」を選び 「決定」ボタンを押す。 ②「 タイムシフトマシン 録画設定」を選択し、 「決定ボタン」を押す。 ③最初に 「 タイムシフトマシン 録画」を「しない」にする。 ④-1「 録画 チャンネル」を設定 する *チェックを外したチャンネルは、 録画 しません ④-2「録画時間」を設定する *お好みに合わせ、 「録画時間」を自由に設定出来ます。 設定完了後、 リモコン「黄」ボタンを押して下さい。       ⑤最後に 「 タイムシフトマシン 録画」を「する」に戻す。 これを忘れると、 タイムシフ トが動きません! 以上です。 お客様の使い方に合わせた説明 をよろしくお願いします。

東芝が、2011年5月発売のレグザ ZG2シリーズ

東芝 が、2011年5月発売予定の レグザ   ZG2 モデル です。 画質 ・ 録画 重視の お客さま向けのモデルとなっていて、 圧倒的な 高画質 化技術を導入しています。 機能のポイントとしては、 ” レグザエンジン CEVO Duo ” と呼ばれる  レグザエンジン が、 高画質 化と操作性の向上に貢献しています。 この高い処理能力は、 従来の レグザエンジン の約6.8倍です。 今までの レグザ でさえ、 その 高画質 でシェアーを伸ばしてきたのに、 されにその上をはるかにいくスペックです。 また、ZG2の 更なる 高画質 追求は当然のことながら、 非常に早いレスポンスの   インターフフェース を実現しています。 「 レグザエンジンCEVO Duo 」では、 デュアルコアプロセッサ を 2つ搭載しています。 発売が待ち遠しいですね。  

液晶テレビの視聴環境によっての注意

家電 → 液晶テレビ →店頭での選び方の注意          (家庭での 視聴環境 との違いを考慮して下さい)   先日、こんな質問がありました。 質問: 家電量販店 の店頭で見た時はとても奇麗だったのに     自宅で使い始めたら なぜか 目が疲れるのですが、  何か良い方法はないでしょうか? 答え:このようなことは、時々起こりますね。    その原因は、 家電量販店 の店頭と家庭での 視聴環境 にあることが多いですね。   家電量販店 の店頭は、 照明 が多くてとても明るいです。 それに比べて、各家庭の明るさは、 それよりも暗いことがおいですから、 テレビ画面 が明るすぎることが多いのです。 結果、長い時間見続けると、目が疲れてしまうのですね。 家電量販店 での 液晶テレビ の展示では、 ほとんどの場合、 画面 の明るさを最高にしてあることが多いのです。 見栄えを良くするためですが、 こういった、ちょっとしたところにも配慮して、 説明してもらえるといいと思いますが・・ ご家庭での対策としては、 取扱説明書を確認して、 画面 の明るさを調整して、少し暗くしてみて下さい。 また、 明るさセンサー が付いているタイプの 液晶テレビ の場合は、 自動設定になっているか確認してください。 さらには、 液晶テレビ を置く場所によっては、 窓が映りこんでしまったり、 照明器具 で光ってしまう時がありますね。 このようなときは、 わずかでも角度を変えてみると意外と見やすくなるものです。 液晶テレビ を買う前に、 このようなことがわかっていれば、 IPS パネル という 画面 のものを選んでください。 テレビ に向かって、 多少斜めからみても奇麗な 映像 で見ることができます。 ひいては、 視聴 可能な角度が大きくとれて、 映りこみ の少ない角度で見ることができたり、 大人数での 鑑賞 のときにも、みんなが見やすいですよ。

DVDレコーダーやブルーレイレコーダーに内蔵されているチューナーを利用して、デジタル放送を見る方法

家電 → テレビ → アナログテレビ を使い続ける 先日の ” テレビ の デジタル化 への準備” の②つめの方法です。 ② DVDレコーダー や ブルーレイレコーダー に内蔵されている チューナー を利用して、    デジタル放送  を見る方法 もし  DVDレコーダー や  ブルーレイディスクレコーダー をお使いなら、 それと  アナログテレビ を接続して、 デジタル放送 を楽しむこともできます。 このやり方は、 DVDレコーダー や  ブルーレイディスクレコーダー の  中にある デジタルチューナー を使って、 デジタル信号 を テレビ に送ることによって見る方法です。 ここでひとつ注意してほしいのは、 DVDレコーダー で少し古いものですと アナログチューナー しか搭載していない機種もあります。 この場合は、 デジタルチューナー を購入することになりますね。 いずれにしても、 何らかの形で、 デジタルチューナー が必要になるわけです。 また逆にいうと、 デジタルチューナー さえあれば、 なにも、 テレビ を買い換える必要はないということです。 ここのところ重要ですよ。 量販店などでは、わざわざ デジタルチューナー だけを売ることもないので、 あらためて説明をしてはくれないですものね。 ・・・・・ なお、 ケーブルテレビ でご覧になっている方は、 契約している ケーブルテレビ会社 にお問い合わせしてくださいな。 ケーブルテレビ会社 によって、方式が異なるため、ここでは、省かせていただきます。 ・・・・・ 地上デジタル対応 の アンテナ のことについてですが・・ 地区によっては、 中継局 ができたりして 受信状態 が変わっていている地区もあるようです。 先日も下記のような質問がありました。 質問:近所の アンテナ を見ると、     いろいろな方向に向いているのですがどうしてですか? 答え: アンテナ を立てた時点で、     デジタル電波 を拾いやすい方向に向けて設置したためです。    その後、 中継局 ができたりして      電波 が飛んでくる方向が変わったり、 出力 の強さが変わったりしたためです。    これから アンテナ を立てる方は、   

テレビのデジタル化への準備は済みましたか?

家電 → テレビ → 放送 の デジタル化 テレビ の デジタル化 への準備は、すみましたか? テレビ の 地上波放送 は 今までずっと アナログ放送 でしたね。 それの デジタル化 が、まもなく2011年7月に実施されようとしています。 すでに大部分の方が、 液晶テレビ なり プラズマテレビ を購入されて、 デジタル化 への準備は済んでいることと思います。 が、ご家庭にある アナログ機器 が全て済んだかというと、まだというご家庭も多いようです。 子供さんが使われている 小型の テレビ , テレビ が映る パソコン の チューナー が  アナログ だったり、 また、人によっては、車載用の テレビ が  アナログ だったりと・・ デジタル化 未対応の機器は、意外に多いものです。 今日は、 アナログテレビ を  そのまま デジタル 化以降も使い続けたい方へのお話です。 まずは、テレビ信号を、 アンテナ で受けている方の場合ですが・・ ① デジタル 対応の チューナー を取り付ける 方法があります。  一般的にはこの方法になると思います。  価格も安いものだと 5000円程度ですので、気軽にデジタル化になりますね。    また、 地デジ 放送を録画したい方は、   チューナー に USBハードディスク をつなげることによって、  録画に対応するものも発売されています。  価格は高いですが、使い勝手はとても良くなります。   録画 は、 電子番組表 から行いますので、とてもわかりやすくて簡単です。   録画 のメリットは、自分の都合に合わせて 番組 を視聴できるところにありますものね。  気になった番組はどんどん 録画 してしまいましょう。   USBハードディスク は、日々安くなっていき、   録画 のコストは ブルーレイディスク より安いですし、  1つ目の USBハードディスク がいっぱいになっても、  最大8台もつかえる商品( 東芝   D-TR1 )も出ています。  この商品を購入された方からの質問にこんなのがありました。  →質問:先になって テレビ を買い換えた場合でも、使い続けられるのか?   答え:大丈夫です。使い続けられます。        録画 したものも見ら