投稿

9月, 2011の投稿を表示しています

LED電球やLED照明器具の明るさの単位で選ぶには・・

LED電球 や LED照明器具 の 明るさ を比較するのに、 家電量販店では、 ルーメン という単位を使っています。 ”1000ルーメンだから900ルーメンのこちらより明るいからお得ですよ。”みたいな感じで接客する販売員のかたが、多いと思います。 確かに間違いではないのですが、 皆さんが実際に使う際には、その考え方が当てはまらないことがあるのが事実です。 じつは、 ルーメン という単位は、その照明器具が 発することのできる光の量 のことなのです。 カンの良いかたは、ここで気がついたと思いますが、 その光の量を実際に どの程度明るさとして使えるか ということを考えていないのです。 照明器具から発せられた光が、自分のいるところへ、どの程度効率的に届いているかも、 合わせて考えてみる必要があるのです。 LED電球 でも 周り中に広がるタイプ や、 下方に広がるタイプ などいろいろです。 このようなこともあわせて選んでみてください。

保温釜の選び方→真空圧力「かまど炊き」→真空でひたす

自然吸水なら2時間かかる「 ひたし 」を 17分 で実現 ごはん をおいしく炊く 秘訣 は、お米の芯までうるおす充分な「 ひたし 」。 職人がこだわりを持つその技を、 東芝 は独自の 真空 技術で実現。 たった17分でお米の芯まで吸水でき、 新米のようなふくらみのあるごはんを炊き上げます。 真空ひたしなら短時間で吸水。だからおいしい。 ひたしに時間がかかる自然吸水にくらべ、 真空ひたしは短時間で芯まで吸水。 炊きムラの原因となる、お米の中の空気を真空で吸い上げると、 代わりに水が芯まで浸透し、 おいしいごはんを炊くための下準備を整えます 。 ひと粒、ひと粒。そして全体に吸水。 真空でひたしたお米は、表面だけなく芯まで水が浸透。 お米全体が吸水することで、お米のすみずみに熱が行きわたり、 ふっくら丸みを帯びて炊き上がります。 ------------------------------------------------------ -- 保温釜の選び方について、日々の営業活動から感じること -- 保温釜の選び方ってどうしたらいいの? って質問を時々されます。 選び方の視点、選び方の方法、など、 考えることが多いですね。 保温釜~経費,使いかって、     性能の善し悪し,環境への優しさも大切ですね。 少し考えただけでも、とにかく様々なものがありますね。 それでは・・ 選び方と一口にいっても、 どのように考えたらいいのでしょうか? 選び方と言えば、保温釜という性格上、 下記のように考えることもできますね。 使いかっての良さや丈夫さ, 購入価格と維持コスト, 環境に配慮しているかも考えたいですね。 保温釜の選び方ひとつとっても、 思っている以上に多くの事を考える必要があることが感じられます。 保温釜を選ぶという行為は、 比較検討が避けて通れませんから、 誰がどのように比較検討を行うのかも大事な要因です。 選ぶ・・ 比較し選択することを楽しんでもらいたいと感じます。 誰かが選んだものでなく自分で選んだもので満足できたときは、 心地よさ倍増でしょうね。 ところが、言葉が専門的で、わかりにくく、 また実感できない機能も多いのは、そのとおりだと思います。 そこで、店頭で説明を聞くことになるのですが、 これがまた、解らないことが多いのです。 説明

オール電化住宅とは、そもそも、その基準は?

イメージ
オール電化住宅 とは、 家庭 内で 使用するエネルギー全て を 電気 でまかなっている住宅のことを言います。 お風呂や台所,洗面所の 給湯 には・・ エコキュート や、 電気温水器 が使われます。 調理 には・・ IH調理器 や ラジエントヒーター を使用。 冷暖房 は・・ エアコン 、蓄熱式電気暖房器,                      床暖房システム(電熱式、PTC式、蓄熱式、またはヒートポンプ温水式)など。 上記の機器を見ればわかるように、 ガスや石油など、火は一切使われていません。 また、 オール電化住宅 にすると それに見合った メリット ある 電気契約 が結べるのですが、 その際には、 ガス設備が稼働していると契約できなかったり と、 制約もありますので、 火も使いたい方 などは、事前に 良く検討 してください 。   電磁波について考える

録画機能からの選び方→ドラマ好き&家族の多い人に最適です

録画 機能からの 選び方 を考えてみたいと思います。 地デジ番組を見ながら別の2つの番組を同時録画 →地デジ見ながらW録-2番組同時録画は・・ 東芝の液晶テレビの録画機能です。 W録 という言葉は東芝が使い始めましたが、使い勝手もよくなっています。 録画したい番組が2つ重なった時に、 USBハードディスクに2つの番組を同時に録画 できます。 それに加え、 地上デジタル放送チューナー を 3つも搭載 していますので、 W録している番組と、 別の地上デジタル放送を見る ことができます。 USBハードディスクに撮った番組は、残したければブルーレイに残すこともできます。 ———————————————————– -- 液晶テレビ の 選び方 について、 日々の営業活動から感じること -- 液晶テレビを選んでみましょう。 自分の判断で選べば、 より楽しみが増えるのではないでしょうか? 選び方の基準をどこの置くかによって、 結果はまったく違ってしまいます。 液晶テレビは日々使うものですから、 使用中のコストや使用感覚の良さ, 性能の善し悪しの気になりますね。 ちょっと挙げただけでもこんな感じです。 他にも相当あるでしょうね。 選び方といっても、 どのように考えるかが大切になるのではないでようか? 液晶テレビの選び方ということについて、 商品性と使用シーンをイメージすると、 下記のようなものがありますね。 購入価格と製造メーカーの信頼性, 性能と耐久性, 使用中のトラブルに対する安心感=メーカーサポート体制 など。 上のようなこと以外にも、 まだまだ多くの考え方、捉え方がありますね。 液晶テレビ・・どの一台を選び出すか・・ ということですから、 その方法なり拠り所も大切でしょうね。 自分自身で一台を選びだし、 それを視聴して、満足できたら、楽しみ倍増でしょうね。 ですが、用語自体が専門的で、 造語も多く、解りにくいのは事実です。 で、ほとんどの方は、 家電量販店に行き、販売員とのやりとりとなるわけです。 この時に、基本的な知識があるのとないのとでは、 選択する内容が、かなり違ってきます。 ワンポイント知識として紹介しますので、 少しでも役に立てば嬉しいです。