家電→テレビ→アナログテレビを使い続ける
先日の ”テレビのデジタル化への準備” の②つめの方法です。
②DVDレコーダーやブルーレイレコーダーに内蔵されているチューナーを利用して、
デジタル放送 を見る方法
もし DVDレコーダーや ブルーレイディスクレコーダーをお使いなら、
それと アナログテレビを接続して、デジタル放送を楽しむこともできます。
このやり方は、DVDレコーダーや ブルーレイディスクレコーダーの
中にあるデジタルチューナーを使って、
デジタル信号をテレビに送ることによって見る方法です。
ここでひとつ注意してほしいのは、
DVDレコーダーで少し古いものですと
アナログチューナーしか搭載していない機種もあります。
この場合は、デジタルチューナーを購入することになりますね。
いずれにしても、
何らかの形で、デジタルチューナーが必要になるわけです。
また逆にいうと、デジタルチューナーさえあれば、
なにも、テレビを買い換える必要はないということです。
ここのところ重要ですよ。
量販店などでは、わざわざデジタルチューナーだけを売ることもないので、
あらためて説明をしてはくれないですものね。
・・・・・
なお、ケーブルテレビでご覧になっている方は、
契約しているケーブルテレビ会社にお問い合わせしてくださいな。
ケーブルテレビ会社によって、方式が異なるため、ここでは、省かせていただきます。
・・・・・
地上デジタル対応のアンテナのことについてですが・・
地区によっては、
中継局ができたりして受信状態が変わっていている地区もあるようです。
先日も下記のような質問がありました。
質問:近所のアンテナを見ると、
いろいろな方向に向いているのですがどうしてですか?
答え:アンテナを立てた時点で、
デジタル電波を拾いやすい方向に向けて設置したためです。
その後、中継局ができたりして
電波が飛んでくる方向が変わったり、出力の強さが変わったりしたためです。
これからアンテナを立てる方は、
販売店の方に聞いたり、デジサポのホームページで確認してみてください。
特に電波の出力が強くなっている場合などでは、
隣の家はアンテナのほかにブースターが必要になったのに、
うちでは、アンテナだけの交換ですんでしまった・・なんてことになります。
この場合とても安く工事できますよ。
ブースターって、高いんですよ!!
高性能のものだと、3万円以上はしていますね。
このブログはエンターテイメントの話題を中心に、楽しみながら、 自分を振返るひと時を味わうことを目的にしています。 "人の振り見て我が振り直せ" という諺がありますが、 エンタメの話題は、意外に役立ちますよ!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
結婚とキャリアの狭間で:有村架純の結婚関連の報道から見えるバランス術
この記事は、結婚に対する願望や考え方を自分自身のものと比較することで、結婚を前向きに考えている女性に送ります。 結婚とキャリアのバランスについて、有村架純がどのように考えているのかを、報道されたニュースなどを詳細に分析して、具体的な考えや心構え、さらにはその選択が彼女たちの人生に...
-
この記事は、結婚に対する願望や考え方を自分自身のものと比較することで、結婚を前向きに考えている女性に送ります。 結婚とキャリアのバランスについて、有村架純がどのように考えているのかを、報道されたニュースなどを詳細に分析して、具体的な考えや心構え、さらにはその選択が彼女たちの人生に...
-
ここでは、猫をこれから飼いたい方や、猫を飼い始めた初心者の方に向けて、役に立つ内容となっています。 猫の "みーにゃん" との対話形式で、楽しくわかるようにしてみました。 ◆登場人物と猫 ・ボス:これから猫を飼おうと思っている ・みーにゃん:猫を代表して答...
-
「ぼくの夏休み」は、戦時中の日本を舞台にしたタイムスリップドラマで、現代の兄妹が過去へと送り込まれる物語を通じて、家族の絆と個人の成長を深く掘り下げています。 このシリーズは、有村架純の卓越した演技と共に、歴史のリアルを細部にわたり描写することで視聴者に強い印象を与え、平和の尊さ...
0 件のコメント:
コメントを投稿