私はNHKの女性アナウンサーで山本志保さんのファンです。彼女の声はとても落ち着いた力強い感じで、いつもニュースや番組を聞いていると元気づけられています。山本さんはどんな人なのか、どうやってアナウンサーになったのか、彼女のプロフィールや活動についてまとめてみました。
山本志保さんの誕生日
山本志保さんは1983年4月9日生まれ、東京都出身です。早稲田大学第一文学部卒業後、2006年にNHKに入局しました。入局当時は東京アナウンス室に配属され、『おはよう日本』や『ニュースウオッチ9』などのニュース番組を担当しました。
山本志保さん福岡放送局に着任
2009年から2011年までは福岡放送局に赴任し、『おはよう九州沖縄』や『ニュース845福岡』などのローカル番組に出演しました。
再度、東京アナウンス室
2011年から2013年までは再び東京アナウンス室に戻り、『NHKニュースおはよう日本』や『NHKニュース7』などの全国向けのニュース番組を担当しました。
大阪放送局に着任
2013年から2015年までは大阪放送局に赴任し、『おはよう関西』や『ニュース845大阪』などの関西地方の番組に出演しました。
再度、東京アナウンス室
2015年から2017年までは再々び東京アナウンス室に戻り、『NHKニュースおはよう日本』や『NHKニュース9』などの全国向けのニュース番組を担当しました。
2017年から現在までは東京アナウンス室のチーフアナウンサーとして、『NHKニュースおはよう日本』や『NHKニュース7』などの全国向けのニュース番組を担当しています。
司会者やリポーターとしても活躍
山本さんはアナウンサーとしてだけでなく、司会者やリポーターとしても活躍しています。例えば、2018年から2020年までは『NHK紅白歌合戦』の総合司会を務めました。また、2020年からは『NHKスペシャル』のキャスターを務めています。
山本志保さんが出演しているラジオ番組
2023年10月9日現在、NHK女性アナウンサー山本志保さんが出演しているラジオ番組は以下のとおりです。
- ラジオ深夜便(ディレクター)
- 子ども科学電話相談(司会 不定期)
- 石丸謙二郎の山カフェ(司会)
ラジオ深夜便は、NHKラジオ第1・FMで放送されている深夜帯の長時間放送番組です。山本さんは、ディレクターとして番組制作に携わっています。
子ども科学電話相談は、NHKラジオ第1で放送されている子ども向けの科学番組です。山本さんは、司会として子どもたちの質問に答えています。
石丸謙二郎の山カフェは、NHKラジオ第1で放送されている登山をテーマにした番組です。山本さんは、司会として石丸謙二郎さんと共に、全国各地の山の魅力を紹介しています。
『山本志保 あさイチラジオ』
さらに、2020年からは『NHKラジオ第1放送』で毎週月曜日に放送されている『山本志保 あさイチラジオ』というラジオ番組も担当しています。この番組では、リスナーから寄せられたメッセージや質問に答えたり、自身の趣味や考え方などを語ったりしています。
ファンになったきっかけ
私は山本さんのファンになったきっかけは、彼女が担当しているニュース番組を見たことです。彼女はニュースを読むときに、冷静で客観的でありながらも、感情や思いやりを伝えることができると思います。
また、彼女はインタビューや対談などでも、相手の話をしっかり聞き、自分の意見や質問も適切に伝えることができると思います。
彼女は知性と魅力を兼ね備えた素晴らしいアナウンサーだと思います。私は彼女の声に癒されたり、勇気づけられたりしています。彼女のファンとして、これからも応援していきたいと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿