投稿

冷蔵庫の選び方→冷却方法の違いについて

冷蔵庫 の 選び方 → 冷却方法 の違いについて ツイン冷却  と  シングル冷却  の2種類の冷却方法があります。 冷蔵庫の歴史を振り返ると、家電各社が、冷却性能を競っていた頃は、 ツイン冷却 機能を採用している家電メーカーが、複数あったのですが、 現在では、 東芝 の一社だけになってしまいました。 で、 ツイン冷却 と シングル冷却 の違いですが・・ 現在主流は、 シングル冷却 です。 仕組みは単純で、ひとつの冷却機で作られる冷気で、 冷蔵室 、, 冷凍室 の全てを冷やします。 生産コストが安いので、家電の安売り競争が激しい昨今では、 仕方なしに、こちらの方式が取り入れられているようです。 メリットは、前述のように、安い価格 ですが、 デメリットは、冷却温度の安定性が、低い 点にあります。 つまり、食品の保存性が低いのです。保存期間が短いということですね。 これに対して、 ツイン冷却 は、シングル冷却の反対です。 生産コストは高いのですが、 冷却温度が安定しているので、食品の保存性が良いのです 。 食品の保存性が長いのです。単純に2〜3倍位はあるでしょうか。 東芝 の 冷蔵庫 の少し前の 取扱説明書 には、この辺の食品保存期間の目安という記載があったのですが、 2011年6月の現行モデルの 取扱説明書 には、記載がなくなっていました。 様々な条件下で使用されるため、食品の保存期間を目安とはいえ、割愛したものと考えられますが、 残していただきたい記述ではありますね。 良いモノは、良いとして、それを正しく伝え、最後はお客様の審判を仰ぐ。 こうして、良いもの、良い技術が後世に残っていくものだと思います。 真面目な意見を書きすぎて、少し歯がゆい気がしますが、 今の世の中、いい加減なことが多すぎます。 真面目が損をしないような、社会であって欲しいものです。 少々、今日の記述は、方向性が家電とは離れてしましましたが、 冷蔵庫の冷却方法は、現時点では、ツイン冷却が、ベストです。 断言できます。 この機能が基礎になって、他の各種機能が生きてくると思いますね。 東芝以外の 家電メーカー も、 ツイン冷却 方法を採用した 冷蔵庫 を生産するのを期待します。

液晶テレビの、3Dメガネの意外な気遣い?

液晶テレビ の、 3D メガネの意外な気遣い? 東芝 が、下記のような報道をしました。 人に優しい そして、環境にも優しいを 考えた事業活動を、 全ての企業が、行なうのが当然と思いますね。 ------------------ 株式会社 東芝 デジタルプロダクツ&サービス社 東芝 レグザ 3D グラス(FPT−AG02(J))無償交換ご協力のお願いとお詫び 2011年5月から販売を開始した「レグザ3Dグラス」の一部の製造ロットにおいて、 フレーム接合部の部品から、 東芝 が定めた基準値を超える環境負荷物質が検出されました。 本製品は国内法上適法であり、 本製品のご使用に伴う健康への影響、 および3D映像視聴上の問題はないですが、 東芝 方針に基づき、本製品を無料で交換するそうです。 1. 対象製品: レグザ 3D グラス(製品形名 FPT−AG02(J)) 製品形名 FPT−AG02(J) 対象製造番号 150413A2 **** 151714A2 **** 151920A2 **** 152020A2 **** 152122A2 **** 152322A2 ****    上記、左の番号(先頭8桁)で始まる製品が該当。 2.ホームページへの掲載について(新聞掲載はいたしません) ホームページへの掲載: 6月 10日(金) 15時 REGZAお客様サポートのインフォメーション「サポート」の中に掲載。 http://www.toshiba.co.jp/regza/support/info/index.html#support <受付窓口> 東芝 テレビ 受付センター 電話 0120−675−533(フリーダイヤル) FAX 0120−267−884(フリーダイヤル) 受付時間 9:00〜18:00 (土・日・祝日を除く) ※FAXは24時間受付 (平成23年7月31日までは土・日・祝日の9:00〜18:00も受付)

家電の選び方・・LED照明器具

家電 の 選び方 の一つについて・・ 電気需要2番目の 照明器具 を LED に替えることで、 大幅な電気の節電ができますね。 「東京スカイツリー」でも、 LED照明器具 を、積極的に導入ですね。 パナソニック電工と東武タワースカイツリーは 2011年6 月 15 日、 「東京スカイツリー」に、 新たにパナソニック電工が開発した LED照明 を 採用することを発表しました。 パナソニック電工が 東京スカイツリーに導入する LED照明 は合計199台。 これにより、 高輝度放電灯に比べて 平均で40%の大幅な消費電力削減を達成できるということです。 また、具体的なライティングプランは 「心意気の粋」と「美意識の雅」の2パターンあり、 それぞれ43あ%と38%の電力削減を達成したとのこと。 ・・上記で、 電力削減の率が違うのは 光色 の違いによる  ところが大きいですね。 皆さんが、 LED照明器具 を 購入 するときは、 このことを覚えておくと、より少ない電力で、 より明る LED照明器具 を選ぶことが出来ますね。・・ 現時点では、 東京スカイツリーに パナソニック製 LED照明器具 が 1,995台搭載されることになりますね。 こういったところからも、電力消費の削減が進んでいますが、 街中を見回してみると、電力削減ができるところ、 いっぱいあるんですよね。

LED照明器具で、停電対策

家電 → LED照明器具 LED照明器具 が、良く売れています。 大震災以後の、節電意識の高まりが、 きっかけになっているようにも感じられます。 私の勤務する 家電メーカー でも、 生産が追いつかない状況が 続いています。 そして、このような状況下に、 下記のような、新商品の発売です。 計画停電の対策にもなりますね。 ---------------- 東芝  LEDシーリングライト   (保安灯付き角形LEDシーリングライト) ● LEDH94210H−LC (8畳クラスのみ)   2011年7月発売   【特徴】  保安灯 付き( バッテリー内臓 )         停電 時に 保安灯 が自動点灯します         ・点灯時間 2時間        ・明るさ(保安灯)約100ルーメン (常夜灯10個分)                (参考 20W電球170ルーメン)   【注意】壁スイッチは常に入り状態で使用しましょう。        (壁スイッチをOFFにすると保安灯が作動してしまいます) →さらに、下記のような便利な機能も搭載されています。 ●バッテリー充電・交換お知らせ機能 通常の使用時に バッテリー が 充電 され、 充電 中は緑色の LED が点灯し、 充電 が完了すると消灯します。 また、 バッテリー の交換時期が来ると、 緑 LED が点滅してお知らせする” 交換お知らせ機能付き ”です。 ----------------     今後も、各家電メーカーから、 さまざまなタイプの LED照明器具 が発売されることでしょう。 楽しみですね。 生活シーンを、より楽しく快適にしながら、節電できますね。 購入するときは、高いですが、とにかく省電力です。 一般家庭での、電気の消費量は、 エアコン についで、 照明 が2番目なんですよ。 ちょっと意外でしたか・・? ----------------

白物家電って、何のこと?

白物家電って、何のこと? 白物家電というものは、何を指すのか? また、どうしてそのように言うのか? 質問がありました。 先日、某量販店、店頭でお客様から、 上記についての話題が出た折・・ 私としての回答は・・ "白物家電(しろものかでん)とは、一般の生活に必要な、 炊飯器・冷蔵庫・洗濯機といったものをはじめとして、 後に、電子レンジやエアコンいった家電製品のことです。" 生活家電とも呼ばれています。 と話したところ、その方曰く、 実際はいろいろな色があるのにしっくりしない回答だと つっこまれ、少々困りました。 確かにその通りですが、 名前の由来としては、 上記の様な家電製品が開発された当初は、 白色が使われたことからだということになっています。 白色は、衛生的であり、清潔感を出しやすかったからでしょうが、 最近では、多様な色が使われるようになっています。 何事もそうですが、 ある物事が始まったころの習慣が、 その後になって、現状に合わなくなることが、 良くあります。 "白物家電"という言い方が使われているのも同様ですね。 まあ、家電業界の、古い言い回しが、習慣化し、 今日でも使われていると、解釈して下さい。

船井電機の液晶テレビって、聞いたことありますか?・・OEMについて

船井電機 という会社をご存知でしょうか? 液晶テレビ やDVDを扱う「映像機器」、 プリンターを扱う「情報機器」、 そして主にグループ会社である DXアンテナ 株式会社の受信機器を扱う 「その他機器」の3つの領域で事業を展開している会社です。 家電量販店の店頭で、 " 船井電機 って 液晶テレビ を作っているのですか?"・・という質問を、 時々、受けることがあります。 当然ながら、生産しているのですが、 船井電機 の名前を 液晶テレビ で見ることはありません。 つまり、 家電量販店では、 船井電機 のブランドでの 液晶テレビ は、販売されていないということになります。 ところが、 船井電機 は、事業の主力である 映像機器分野で、 小型液晶テレビ から 大型液晶テレビ まで、 また、 ブルーレイディスクプレーヤ などの 生産を行っています。 ただ、現在は、 船井電機 =自社ブランド( FUNAI )での 国内向け製品のとしては、生産・販売は 行っていないということです。 グループ会社であるDXアンテナ株式会社から、 DX BROADTEC のブランドで、販売しています。 つまり、 この場合は、OEM供給によって、 他社(グループ会社)から、他社ブランドで、製品を販売しているということです。 このような、 OEM による生産は、 家電業界では、かなり頻繁に行われていますので、 ブランドが違うだけで、 製品そのものは同等品ということが、ままあります。 このあたりの事情をしているだけでも、 見た目がまったく同じなのに、 製品型番がちがい、 販売価格も違うけど、どうして?? などどいう疑問は解消されますね。 もし、 このような商品を購入しようとする場合、 性能は同じですから、 価格の安いものを購入されたほうが、 得策ということです。 ブランド名に、 こだわりがある方は、 ブランドで選ばれるのが良いかとも思いますが・・。

長時間録画機能を使っても、画質に妥協できない人は、こうすりゃ良い!?

イメージ
 長時間録画機能で選ぶなら・・・ 新機能の登場です。 TOSHIBAが2011年5月に 販売開始の        REGZAブルーレイ    ・RD-BZ810    ・RD-BZ710    ・RD-BZ610    の    新しい    録画機能です。 ”ブルーレイディスクに残したいけど、 長時間の録画番組を残すために、 お金をかけてまで、 何枚ものディスクを購入したくない。” 長時間録画機能を使いたくはないけど、 使わざるを得ない・・ なにか良い方法は・・? と、お探しの方に最適な機能です。 ジレンマですよね。 そこで、 下記のような機能の紹介です。 長時間録画機能で録っても、 かなり、満足できる画質ですよ。                     ------------- 新機能の名称 *スマートトランスコード* 効果 *長時間モードで長く取ろうとして 圧縮率をあげた場合 動きの激しい場面などでは、 どうしてもノイズが発生してしまいます。 この"スマートトランスコード"機能は、 録画した番組のジャンルに応じて、 シーンごとにビットレート配分を自動で、 最適化できるので、圧縮率を上げても ノイズを抑えて高画質になるように、 録画する機能です。 ------------ 処理のイメージ **従来処理** ビットレートの処理が追いついてない。 **新しい処理** ビットレート処理が追いついている                                           

冷えない冷蔵庫と夏

冷えない 冷蔵庫・・ 春 から 夏 にかけて これからの 夏 シーズン、 冷蔵庫 が冷えないからと、 急に、買換えに来店される方、 また、急の修理を依頼される方が増えてきます。 冬の間にもはや弱っていた コンプレッサー が、 気温の上昇に対応できないで、 ” 冷えない ”・・といった状態が増えるのが、 春 から 夏 にかけての時期です。 長いこと 家電 業界で営業をしていると、 家電 商品の売れ行き具合で、季節感を感じることが、 時々あります。 ところで、” 冷えない ”といった状況になってから、 家電 量販店やらに来店され、 購入されやすい機種が、来月6月に モデルチェンジですので、紹介します。 どの店舗でも、比較的、安価で販売され、 その割りに機能としても十分ですから、 突然の出費でも、負担が少なく購入しやすくなっていると思います。 大きさは、中型タイプですので、 小中家族向けの商品です。 ————- 東芝   冷蔵庫 GR-D38N GR-D34N 前の機種と比較すると、 外形寸法が変わらないのに、 冷蔵室が広くなり、 野菜室・冷凍室が狭くなり、 年間消費電力が10kWh少なくなっています。 冷蔵庫本体の 断熱性能及び冷却サイクルの高効率化により、 省エネ化がさらにすすんでいます。 ただし、 冷却方法 は シングル冷却 です。 各メーカの、当たり前の 冷却方法 ですが、 東芝 としては、この冷却方法の上をいく ツイン冷却 といった方式のモデルが 高級機に採用されています。

再生機能での選び方:予約録画した後の再生は、本編だけが見たい。

録画 した後の 再生 は、本編だけが見たい。 →そんな方は、 レコーダー が、 自動で チャプター をつけてくれる機能が あるモデルを選びましょう。 東芝 なら、 2011年5月発売のモデルに、 2番組同時に チャプター を打てるようになっています。 2番組を同時に 録画 しながら、 同時に チャプター 分割できます。 ( 東芝 サイトの説明の引用) " Wマジックチャプター " ハードディスク に録画した番組を 自動的に チャプター 分割(シーンを区分け)することで、 番組の本編だけを楽しむことができます。 また、2番組同時 録画 でも、 それぞれの番組に 「 マジックチャプター 」が動作するようになりました。 予約 録画 時に設定しておくだけで、 本編と本編以外の間を 自動で チャプター 分割できるので、 録画タイトルを見たいシーンから 素早く再生することができます。 *ご忠告* 外付けのUSBに録画する場合は、 " Wマジックチャプター "は、使えません。

オーブンレンジを、健康的調理方法から選ぶなら

オーブンレンジ を 調理 方法で検討すると 東芝 の オーブンレンジ : 石釜ドーム の    健康に良い調理法である" 加熱水蒸気 機能 "は    次のような方にうれしい調理法です。 == カロリー 摂取を控えたり、 脂分 の摂取に気を使っている ・・ 何か良い 調理 法 を、お探しの方・・== 調理 方法いろいろですが、 まずは、 健康に良い機能( 加熱水蒸気 機能)しぼって、 まとめてみました。 下部に、 東芝 サイトのまとめを掲載しておきます。 購入時の参考にして下さい。 =========== 過熱水蒸気 調理は、こんなにヘルシー・・! たとえば、 ■鶏の照焼きのカロリー比較ですと、 最高400℃の 過熱水蒸気 が余分な油を落として、 カロリーカット。 カロリーを、調理前より14%カットできます。 レンジ 機能を併用しないので、 旨みの流出を防ぎます。 また、少量の油で揚げものもでき、 ヘルシーでおいしい料理が楽しめます。 東芝 だけのオンリーワン機能としては 同じメニューでも、 選べる焼き上げ方法で、 ハンバーグや鶏の照焼きは、 過熱水蒸気 調理、 石窯オーブン 調理、 その2つを組み合わせた『 ハイブリッド石窯 』の 3つの焼き上げから選べます。 ヘルシーとおいしさのコンビネーション機能といったところです。 ===========

TOSHIBAが発売しているノートPC dynabook Qosminの多彩な機能のひとつ=3D機能

東芝 の発売している ノートパソコン : ダイナブック の多彩な機能のひとつ 立体映像 機能は、次のような人に、お勧めの機能です。 ”専用 メガネ を使わないで、リアルな 立体映像 を楽しみたい。” また、2011年5月発売の夏モデルでは、 ディスプレイ上に、2Dと 3D の同時表示が出来ます。 立体映像 を視聴しながらら、 メールしたりと 新しい楽しみ方が出来ますね。 なお、 下部に    TOSHIBA のサイトの        まとめ掲載しておきます。 購入時の参考にどうぞ。 -------- 東芝 の 立体 テクノロジー " グラスレス3D " 3D 映像は、 右眼と左眼が別々の異なった映像を見ることで、 「視差」を利用し、実現できます。 高画質な3D映像の表示のためには、 右眼用と左眼用の映像を 右眼と左眼に正しく伝えることがとても重要です。 東芝 の グラスレス3D の特徴は、 「Webカメラ」を使用して 視聴者の目の位置を リアルタイムに把握する「フ ェイストラッキング 」方式と、 光の偏光を操作することができる「 アクティブレンズ 」採用の 液晶ディスプレイを使ったことで、 視聴者の位置に向けて リアルタイムに光をコントロールし、 右眼用と左眼用の映像を正しく伝えることに成功しました。 この技術で、 視聴者が動いても いうも、高画質な 3 D映像を視聴することができます。 --------------------