2011年10月29日土曜日

液晶テレビが安くなった裏話的つぶやき!

液晶テレビが安くなった裏話的つぶやき!

液晶テレビを評価するのを中心に書いている当ブログですが・・
液晶テレビが、ここ数年でとんでもなく安くなりましたね。

それで、最近の液晶テレビ、
薄型大型テレビの価格が安くなった理由をちょこっと・つぶやきです・・
一つには、テレビの大型化や薄型化の生産技術が確立されてきたことは当然の成り行きですが・・
もう一つ、大きな理由は、
生産・組立が中国などを中心に、海外へ安い労働力を求めて移っていったことですね。

そしてもう一つは、過当競争によってコストダウンを強いられて結果、品質を限界まで下げていることです。
その象徴として、
数年ほど前までは、メーカー各社とも、カタログにテレビの寿命期間の表示がしてあったのが、
段々表示しないモデルが増えてきている・・・と。
以前は、液晶テレビのカタログ表記にも、
バックライトの寿命6万時間というような記載がされていたし、
当時は多くのカタログに寿命表記がたしかあったなあ・・・と記憶しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

結婚とキャリアの狭間で:有村架純の結婚関連の報道から見えるバランス術

この記事は、結婚に対する願望や考え方を自分自身のものと比較することで、結婚を前向きに考えている女性に送ります。 結婚とキャリアのバランスについて、有村架純がどのように考えているのかを、報道されたニュースなどを詳細に分析して、具体的な考えや心構え、さらにはその選択が彼女たちの人生に...